ポケトレ場所別攻略 その10 湖編
2007年5月4日 ポケモン・3DSゲーム関連GW2日目。なんか微妙に体調が悪いです(ぉい
・シンジこ
全体から見て左下の方に大きな草むらがあります。
そこそこ広めだけど一番下は木の死角ありです。
通常の出現ポケモンは201番道路と変わりありません。
つまりムックルとビッパだけ、です。
ポケトレ限定はソーナンス。神秘の守りと影踏みには注意。
なるべく眠り技とみねうちを両方持ったポケモンを連れたほうが。
Wスロットはルビーでソルロック、サファイアでルナトーンが出現。
ちなみにソーナンスとルナソルはここで狙った方がいいかも。
低レベルなので捕まえたりするのにあまり苦労しませんし。
あとルビサファ以外のWスロットでは何故かビーダルとムクバードが出ます。
大量発生はアメタマ。あわしか使ってこないので問題ないですね。
・リッシこ
全体から見て右下の方に大きな草むらが(ry
そこそこ広めだけどやはり一番下は木の死角ありです。
通常の出現ポケモンは良く見るやつばかりなので省略。
ポケトレ限定とWスロットもシンジこと一緒なのでこれまた省略。
ただしこちらはLVが高いので狙うのはちょっと厳しいかも。
特にソーナンスはカウンターが非常に怖いです。
大量発生はベロリンガ。進化前にしてはタフです。
・エイチこ
全体から見て右上の方に大きな(ry
けっこう広めで上の2つの湖に比べて木の死角が少ないです。
ニューラは雪の降ってないここで狙うのがお薦めです。
ポケトレ限定とWスロットは上の2つの湖とほとんど同じ。
違うのはWスロットのエメラルドでリングマが出ることくらいです。
一応リングマを狙いたいというならここしかないと思います。
それ以外はLVが高いので非推奨ということで。
大量発生はムチュール。おまじないは逆に助かります(ぉい
つづく
・シンジこ
全体から見て左下の方に大きな草むらがあります。
そこそこ広めだけど一番下は木の死角ありです。
通常の出現ポケモンは201番道路と変わりありません。
つまりムックルとビッパだけ、です。
ポケトレ限定はソーナンス。神秘の守りと影踏みには注意。
なるべく眠り技とみねうちを両方持ったポケモンを連れたほうが。
Wスロットはルビーでソルロック、サファイアでルナトーンが出現。
ちなみにソーナンスとルナソルはここで狙った方がいいかも。
低レベルなので捕まえたりするのにあまり苦労しませんし。
あとルビサファ以外のWスロットでは何故かビーダルとムクバードが出ます。
大量発生はアメタマ。あわしか使ってこないので問題ないですね。
・リッシこ
全体から見て右下の方に大きな草むらが(ry
そこそこ広めだけどやはり一番下は木の死角ありです。
通常の出現ポケモンは良く見るやつばかりなので省略。
ポケトレ限定とWスロットもシンジこと一緒なのでこれまた省略。
ただしこちらはLVが高いので狙うのはちょっと厳しいかも。
特にソーナンスはカウンターが非常に怖いです。
大量発生はベロリンガ。進化前にしてはタフです。
・エイチこ
全体から見て右上の方に大きな(ry
けっこう広めで上の2つの湖に比べて木の死角が少ないです。
ニューラは雪の降ってないここで狙うのがお薦めです。
ポケトレ限定とWスロットは上の2つの湖とほとんど同じ。
違うのはWスロットのエメラルドでリングマが出ることくらいです。
一応リングマを狙いたいというならここしかないと思います。
それ以外はLVが高いので非推奨ということで。
大量発生はムチュール。おまじないは逆に助かります(ぉい
つづく
コメント