今回の神羅はタダではすまなさそうだ…
2009年4月4日 神羅関連 コメント (2)ミサイル問題が肩透かしを食らったそうで以前不安に怯えている青眼鏡です。
さっさと発射されて何事も無く終わって欲しいですし
今回の誤報は正直どうかと思ってます、こんな話してもしょうがないですが。
それはともかく神羅王我1弾で衝撃の事実が判明した模様…
なんと、今回はホロが全て1箱に約1/2だそうです。
恐らくアナザーみたいな仕様かと思いますがこれはあんまりだ。
1箱で手に入る入手すべきカードが最大9枚になるじゃないか、畜生。
しかも何故か箔押しの封入率も上がってるそうだし…何故こうなる。
ともかく購入開始日である6日から波乱が起こりそうな予感…
少ない購入数で終われればいいんだが…自由に使える金もっと欲しいし。
で、昨日最悪プラチナ買うかもと言いましたが、それによっていくつか利点も。
・未所持のディアルガを始めレアポケモンが手に入るかも。
・それに伴い貴重なアイテムも増えるかも。
・プラチナ限定のイベントが見れるかも。
・後で売却したときにそれなりの金が手に入るかも。
と言った具合ですが、やはり6月に金が減るからあまりいいとは言えないな…
もし購入したとすれば青クリスタルエメラルドといい第3の購入記録継続ですが(ぉ
さぁ貴方はどっち?(何かが違う
あ、フシギダネのカードは普通に貰えましたよ、63円で(ぉ
さっさと発射されて何事も無く終わって欲しいですし
今回の誤報は正直どうかと思ってます、こんな話してもしょうがないですが。
それはともかく神羅王我1弾で衝撃の事実が判明した模様…
なんと、今回はホロが全て1箱に約1/2だそうです。
恐らくアナザーみたいな仕様かと思いますがこれはあんまりだ。
1箱で手に入る入手すべきカードが最大9枚になるじゃないか、畜生。
しかも何故か箔押しの封入率も上がってるそうだし…何故こうなる。
ともかく購入開始日である6日から波乱が起こりそうな予感…
少ない購入数で終われればいいんだが…自由に使える金もっと欲しいし。
で、昨日最悪プラチナ買うかもと言いましたが、それによっていくつか利点も。
・未所持のディアルガを始めレアポケモンが手に入るかも。
・それに伴い貴重なアイテムも増えるかも。
・プラチナ限定のイベントが見れるかも。
・後で売却したときにそれなりの金が手に入るかも。
と言った具合ですが、やはり6月に金が減るからあまりいいとは言えないな…
もし購入したとすれば青クリスタルエメラルドといい第3の購入記録継続ですが(ぉ
さぁ貴方はどっち?(何かが違う
あ、フシギダネのカードは普通に貰えましたよ、63円で(ぉ
コメント
なんか面白そうですww
自分から見ると多分100円じゃ売れないと思うよ…?