通販に頼ろうと思ったが現実は甘くなかった。
これまで通り普通に購入だけで済ませるかもわからんね。
欲しいのとか覚醒カード全種類揃うか際どいところですが。
ていうか覚醒カード揃わなかったらフロンティアで遅れを(ry

あぁ、発売までもう1週間ちょいかぁ。
フライング出来ないんじゃ意味無いだろうね…
使わないなら今まで通り8000円を目処に考えますか。
でも4弾は雪道で遠くに行けないから結局の所購入出来る場所が限られるからな…
果たして通販使う事なく終われるのだろうか。

フロンティアの方もそろそろ厳しくなってきたなぁ…
・クオンさんガッカリすぎ、セツナさん強すぎ。
・アルマ…強タンバの方が強くね?
・4部族王の技がまさかのシンクロ…だと!?
・マステリオンは相変わらず。
・帝サイガの必殺技…何じゃこりゃ!?

って感じです。
さてここから巻き返せるだろうか…ホロ的な意味で。

ギロちん完成したしそろそろ突破させるべきか…?
27日 1章4弾解禁、限定アスタロット獲得。
1月6日 紫C100&限定松姫獲得。
1月16日 七天4弾解禁。

紫Cは1/16までとっとく予定で。
今やってるキャンペーン終了後にアスタさん限定カラーが。
更に1月上旬に紫100と松姫限定カラーが手に入るようで。
さらに12/27に1章4弾が、1/16に七天4弾が参戦するとか。
ともかく年末も神羅フロンティアとてもやめられなさそう。

…そろそろ通販開始になるのかなぁ。
モエギアサギがまさかのシルバー化、そしてサイルーグ2種類も。
覚醒カードは…どうせ内二枚がサイってオチだろうなぁ。
今回は通販で1箱購入するかもしれないがこれが吉と出るか凶と出るか。
BW5とかドラゴンセレクションよりまずこちらをどうにかしないとな…

果たして4月からも続けるのだろうか、だとすれば覚醒システムの行方やいかに。
遺跡取ってたのはいいけど体感上あまり変わらないような…?
まぁ自分のパーティが対人戦で勝てないことも無かったのでセーフでしたけど。
相変わらず隠神ゼノンが多数を占めてましたけどね!
さて明日どうなってるのだろうか。

BW4、通常EXの割合が少ないような…すげぇ不安だ。
どうやらサイはムジナと契約し、ルーグはデヒテラと合体するそうで。
そしてイエヤスはゼノンの力を吸収し黒い七魂剣を装備してる模様。
で、見た限りフロンティアでの能力予想は…
サイ→とうとう普通に手に入る技サイになるか?能力にも要注目か。
ルーグ→3弾同様スピードカードになりそう、そして6コス魔属性貫通!?
イエヤス→激しくバランスブレイカーの予感!?とうとうデフォ7コス登場か?
まぁ、それより全ラインナップの方が気になりますがね…

年末はゆめしま大戦どうしようかなぁ…
・遺跡なるものが登場、占拠するとそのチームの全ユニットの素早さアップ。
・よって遺跡&砦を1つも取れないと悲惨なことに…
・NPCもミドルまでと比べ格段に強くなっている、油断大敵。

自分は今回はミドルやってたので詳しくは知らないのですが
第2のあるチームが超悲惨な結果になってたそうで…マジ怖すぎる。
エリートでこれならマスターはさらにカオスなんだろうな…多分。

そして今はメンテ中、この後またエントリー来る…のか?
まさか課金でSPが当たるとは…しかも通常確率の方で。
とりあえず今後は隠神を育てまくればいいんだな?でも素早いホロが…
攻撃UPキャラが今後重要になってくるな、冗談抜きで。

ともかく来週は勝負の週だ、ポケカBW4の方ですがね。
理由としては…
・主力で使ってた全体攻撃組が弱体化。
・それに伴い隠神ホロの需要激増、ガブレンの悪夢再び。
・そしてこのタイミングで課金開始、自分はそんな余裕無い。
・それと同時に極解禁、だがH以上出現率10%以下、ポケレン光の軌跡の悪夢再び。
・最近引き運最悪、他の素材は増えてるのにカウンター素材が激減。
もうすぐ3ヶ月だっけ?1周年の時にはマジ底辺組になりそう。
七天4弾覚醒カードに賭けるしかないのだろうか、これは何とか自力で買えるし。

これを見てるとゆめしまがまだマシなサービスに思えるね、うん。
・とにかく素早いキャラ中心で組む。
・技属性多めだろうから力属性中心で組む(他の属性も入れたほうがいいかも)
・こちらも隠神で組む(これが一番ベターかも)

とはいえレベル上げなきゃ結局返り討ちに遭うのがオチ。
ハンゾウ3弾ムジナ辺りは特に気をつけないと駄目かも…
ていうか三姉妹簡単に組めてしかも強い、当たったら注意かも。

明日はカレーバイキングの予定、あくまでも予定だからな!
1弾ホロの能力が軒並み上がった。

バトル調整で防御重視キャラ(2弾ルーグ、タダカツ)が軒並み弱体化した。

攻撃力も与えるダメージへの影響が小さくなった。

素早いキャラが強いという結論に。

結局隠神ゲー(マズー

今度は隠神一族の素早さの初期限界を120にすることですね。
でもそれだとイヅナママンと3弾ルーグさんが(ry

それよりも七天4弾情報まだですか?
2弾ルーグの修練>時間切れ寸前のライバルの撃破>その他
なんだけどどうしてもC欲しさに時間切れ寸前ライバルばかり目が…
エナジーポーションはあるけどそんなに使ってらんないよ!
それに自分は平日は朝から昼にかけて仕事があるんで
どうしても1日中出来る人に遅れを取られるみたいな…うん、キツいな。
課金始まったらどう動こうか盛大に悩むわ…

久々にホエルオーのノーミスボーナス取ったけどどうでもいいや。
ただでさえ強い隠神組の中でも特に厄介なこの三枚。
特に突破しレベル上げまくったタダカツの強さは半端じゃない。
自分もそれと似たカード持ってますがやはりこいつと当たるとなると…
とはいえ大戦で当たって何度か勝ったことありますが多分突破してないんでしょう。
さて大戦5回目クエスト達成だし今後大戦どうしよう…
十分あいつ鍛えまくるまで自重したほうがいいのだろうか。

BW4発売まで気がつけばもう後2週間…
・NPC拠点よりライバル拠点の方がポイントを多く貰える。
・タダカツ、2弾ルーグ、イエヤスなど防御が高いキャラが大活躍。
・↑のやつらは足が遅いので足の速いやつも一緒に入れるといいかも。
・余裕があったら攻撃強化ユニットを入れるのもいいかも。
・会心のパーティが出来たらそいつらに防衛を任せよう、運が良ければ超稼げる。
・しかし総合で勝てるかどうかは運次第的な要素もあるっぽい。
・正直最低1段階限界突破したホロがいないと厳しいかも。
・終結直前にはスタミナを使い切る覚悟で。

とりあえず覚えてる範囲内で…ちなみに自分の最強パはそこそこ前線で活躍出来てました。
しかしまだミドル、エリート以上は更に厳しいんだろうなぁ…

早く新たな有用ホロ出して大戦に備えたいなぁ…
正直今の実力ではとても上位組とまともに張り合える気がしない。
まぁ駒は揃ってますのであとはどれだけレベルを上げるか…
こりゃ時間取れまくりの人断然有利かもね。

昨日の深夜久々にホロ(ダブり)が…それまで1000枚以上間あったなぁ。
紫カードポイントがもっともらえればいいのに。

本日は時間が無いのでこれだけ。
1章3弾解禁されたし久々に…

1章3弾
・聖龍王サイガ
どういうことか力属性ランダム攻撃となったサイガ。
1章2弾のより実戦向けとは言えないが意表を突くのには使えるかも。

・獣牙王エドガー
こちらは技属性になり2弾シリウスの能力を身につけた。
ただ足が遅くなったのが欠点…っていうか能力まんまダレスじゃねーか!

・飛天王アレックス
1章1弾で地雷扱いにされたのが悔しかったのか攻撃力が大幅にアップ。
だが防御に関してはさらに紙化…一部の3コス組より低いとかどういうこと?
技も通常技はそこそこだが必殺技はただの正面攻撃に…大丈夫か?

七天3弾覚醒カード
・白面金剛九尾イヅナ
能力が上がった上で攻撃特化となったイヅナママン。
必殺技で動きを止められる上に素早いが正面にしか攻撃できないのは相変わらず。
なので全体攻撃付与を薦め…おいなにをするやめr

・白面阿修羅童子サイ
こちらも攻撃特化型、火力も高く素早くなっている。
だが技に関しては↑と全く同じ…こちらも全体攻撃付与がお薦めかな(ぉ

・神滅呪霊王鬼哭ドウマン
進化して破格の能力を手に入れたドウマン、攻撃、守備が800って…
だが足が遅くなったという弱点が…え?リーダーにすりゃ気にならない!?
そういえばこいつ使ってる人あまり見かけないような…リアルの問題!?

・白面六道童子サイ
能力のバランスが取れている上に常時正面攻撃+停止を身につけたサイ。
弱点が技属性に弱い程度なので必殺技を付与されると攻略するのは難しいです。

これで現状手に入るのは全部紹介したので続きは大分先の予定です。
素材に使えるのはあれどバトルで使えるのは殆ど見当たらないという。
ギリギリでシープとカイトスとマルス辺りが使えそうだがそれより強いのあるからなぁ。
ていうかシルバーで渾身素材増えすぎだよ!しかももうそのクエストクリアしたよ!
というわけで七天4弾に期待するしかない。

ソルディアークはやはりSP扱いか…大して強そうじゃないけど。

< 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索