見た限りではホロ9種ノーマル13種なんだが…嫌な予感がする。
でも通常のやつで入手すべきのは9種+チャンスカードいくつかなんだよなぁ。
でもこれにレアが復活するとなると…そうならないことを祈りたい。
ムジナはやっぱ洗脳されてサイと戦うことになるのかねぇ。
覚醒カードは…何故イヅナがいるのか理解できぬ、10と12はサイっぽい?

でも今はポケカBW3のことで(ry
やはり旧作キャラだそうで。
最後の合言葉でようやく七天キャラ出るのか?

やべぇ衝動買いの悪夢から醒めねぇ。
何故旧作のキャラから引っ張り出してきたかわからん。
今後もそうなるんだろうか。

そして明日には第2のあいことば発表…か。
一応ページ見つけて事前登録はしたのだが…
どうやらキーワードを入力するごとにサイが強化されて
公開当日?にその状態のサイが仲間になるそうで…
う~む、現時点ではサッパリ内容がわからん、次の一報待ちか。

明日から4連休(プール挟む)か…情報期待出来そうもないなぁ。
あの回想シーンはどうやら決勝トーナメント始まる前だったみたい。
3弾はサイとルーグの続投が確定、ムジナは…やっぱ洗脳!?
それ以外はそれほど重要なの無かった気がするなぁ…

駄目だブログ滞り気味だどうすりゃいいんだ。
連動ブラウザゲー…なんか嫌な予感しかしない。
単なるおまけであって欲しい、これで本格的な~だと金が持たないかも。

7月ももうすぐ終わりか…
2弾はもう買わなくてすみそうです、やったね!
SR無しとはいえそこそこ苦戦はしましたが…
これ以降は暫くWHF補正無いから見つけるのに苦労しそう。
それでもサンクスなら…!

そして金欠病再来、給料近いけど9月にポケカ拡張あってまともに使えない…
あくまでも予想ですけどね…

・準々決勝1試合目終了後マダラ率いる隠神刑部の一族が乱入。
・ワンフー、バージェラ、トリロバイトスがそいつらによって脱落。
・サイ五玉に、覚醒しそいつらと交戦。
・ムジナ洗脳、サイと敵対する。
・ルーグは暗黒タケチヨと戦う。
・サイ超覚醒(青龍+白虎?)してムジナの洗脳を解く、そしてそのまま契約締結。
4弾でいきなり決勝戦、そして…?

まぁ自分の予想はよく外れることで有名ですからね。
あまり気にしないほうがいいでしょう(ぉい

さて9月まで暫く大したものが無い日々が続くのか…
シリアル入力で限定アイテム獲得、入力しすぎるとポイントになるが。
ポイントゲットバトルは…運ゲーな上に1ポイントの模様。
自分はもうポイント稼がなくていいので関係ないが。
あとバナポイントが貯まってたので買い物も、何買ったかは秘密。
欲しいのコンプももうすぐだし早く終わると気分がいいなぁ。

あぁ次はカレーバイキング(予定)か…
と言わんばかりに巻き返して覚醒全部完了しました。
ただ残り後1枚(それもホロ)なんですよね…さてどうすればいいのやら。
購入継続するかどうか…はすごく迷う。
カレーバイキングにキーマカリーが無ければ…!(ぉい

七天3弾以降はこの調子で大丈夫なのだろうか。
収穫↓
ムジナ 覚醒ムジナ ルーグ メルト ネネコ ヒビキ ポイント6つ分
あとポケモン関連のちらしとか粗品とか。

とりあえずムジナが当たったので最大の難所はクリアしたようだ。
ただポイントが…残り28ポイントとかどう集めろとorz
果たして本発売時に所持金内で欲しいの全部当たるのだろうか…

あぁ、次はポケカBW2だ…!
恐らく神羅ブース中心になる予定で。
とにかくここでの結果で本発売後の難易度が決まると思ってもいいくらい。
頼むから欲しいの多数来てくれよ…!
問題は行く時間までに起床出来るか…だ、なんか二重に気がかりだ…

まぁ来週の方が普通に大変ですがね!ポケカBW2とかあるし。
とうとう通常SRは廃止の模様。
その代わりといって何だがCCの全覚醒に必要なポイントが底上げされ
更に1箱の平均ポイント数が減少、覚醒コンプがちと難しく。
覚醒タケチヨ?は正直どうでもいいがアルバム埋めるためには手に入れないと。
この調子だと4弾は超地獄だろうなぁ…
さて来週WHF行って1箱分だけ購入してきますか、入手すべきなの多ければいいなぁ。

遊戯王7期6弾は…もうドロップアウトでいいよね?
・覚醒カードは鬼吼サイ(金箔?)、金剛サイ、ムジナ、タケチヨの4枚。
・ムジナの覚醒は…これって覚醒っていうのか?な感じ。
・タケチヨの覚醒は…これなんてラスボス!?
・チャンスカードのポイントは以下の通り。
キリク5 トリロバイトス4 フレイムクロウ3 バージェラ2 タオロン、ワンフー1
・通常版のSRは無い模様、本当だと手間が省けて助かる。
・次世代WHFで入力してもアルバムには載らない…がコードは本発売後に再入力可能。
・次世代WHFでは実質覚醒鬼吼サイは4P、覚醒ムジナは5Pで入手可能。
・バエルは数合わせ、マガツは女性、トリロバイトス?何それおいしいの?
・ヒビキは久々の当たりノーマル。
・マタロウはタケチヨと同じ風に勝ち進んだ模様。
・チャンスカードは表面も通常カードと違ってくる模様。
・先行販売コーナーで買っても後でブースで買い足せば良くね?

まぁこんな感じで。
あと販促アニメとか漫画化とかあったがそんなのどうでも良かった。
まぁ自分が実際に行くのは来週日曜日ですがね!

そういえば発売日は海の日で休日だわーい。
どうやら対象がサイ、ムジナの他にタケチヨがそうらしい…
で、覚醒カードを見ているとサイが何となくアナザーっぽい感じが。
ムジナはパワーダウンしてそうだしタケチヨ?は…何とも言えん。
更にチャンスカードの裏面も変更、全6種?になってポイントも1~5に。
その内1が2種(タオロンとワンフー?)それ以外が1種っぽい。
こうなるとテオス同様4~5が手に入りにくいなんてことになったら…
まぁ、週末にはほぼ全ての謎が解明しますけどね!次世代WHF先行販売で。

ただし自分のWHFは来週末でございます。
欲しいカードがチャンスカード抜かすと8枚程度しか…
それでもチャンスカードの件もあって購入数が多いのは避けられませんけど。
ていうか次世代WHFで箱で買って大外しする未来が見えるわ…
でも購入出来る場所が減ってきてる以上購入避けられないんだよね…
ただ欲しいカードがホロに集中してるのが何とも…
果たして今回はいつ目標達成出来るのかね…

超レアカードのこと?今はあまり気にしてないです。
どう考えても罠が潜んでるみたいな…
ここで入力するとファイルには登録されません、みたいな…
そういう点からやっぱり発売日当日になってから家で入力の方が良さそうね。
あと1人1箱だから2100円持ってくれば十分か。

6月の今後の予定。
6/16 ポケセンにてポケモンスクープ持って来る予定。
6/17 バトルテーマデッキビクティニ購入予定+色違い入手予定。
6/20 激辛マニア購入予定。
6/23 カレーバイキング実施予定。
6/24 ポケモン映画どっちを見るか最終的に決める予定。
6/25 仕事仲間と焼肉予定。
うわぁこんなにあるんだなぁ…
例年通りなら6/17にVジェネビクティニ解禁だけど今年は即日入手だからねぇ…

なんか図鑑のために3DS買いたくなってきた。
コロコロフラゲだけどな!
とりあえず決勝トーナメントに入るらしい、で、組み合わせがカオスなんだが。
ムジナとデヒテラ、ルーグとメルトがいきなり潰し合うし
サイさんは暫く新キャラとの戦いが続くし…って大してカオスじゃないか。
問題は手に入れるべきカード…ですが現時点では6枚しか見当たらない。
今後増えるだろう…けどチャンスカードもある以上大量出費は覚悟せねば。
そんでもって7/10の次世代WHFで先行販売やることになったらしい。
正直最近神羅を見かけるとこが少なくなったのでこれはちょっとありがたいかも。
でもどうせ定価なんだろうなぁ…

それにしてもなんでトリロバイトスがプッシュされてるんだ…?謎だ。
本日を持って第4弾の錬金が終了するそうで…
これ以降の情報は無くテオスマキアはこれにて完結ってことで。
でもテーマだけは残しておく、実質今後神羅だけになるだろうけど。
第4弾結局1枚しか錬金出来なかったなぁ…(ぉ

それにしても七天2弾の新情報まだですかぁ。
何でも覚醒カードの内ムジナのが応募集中で在庫がヤバくなったらしい。
そんでもって発送までかなりの時間がかかることになったとかなんとか。
やはり女キャラ+必要ポイントが少ないのが原因となったか…
自分?その前に2枚ほど無事発送済みですので大丈夫だ、問題ない。
それに七天1弾はもう購入予定ありませんし。

これで七天2弾はどうなることやら…必要ポイント底上げは嫌だなぁ。

< 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索